クリーンな未来創りへの あくなき挑戦
事業内容
1. 環境開発事業
産業廃棄物の無害安定化、減容化を行っています。
また、フロンの破壊事業や資源リサイクルにも積極的に取り組んでいます。
ロータリーキルン

固定床炉

2. 非鉄金属事業
機械・電気・自動車産業等の技術革新に対応する亜鉛・アルミベースの新合金を生産しています。
固定床炉

合金製品

3.工業薬品事業
顕色剤等の原料となるビスフェノールSを製造しています。
ビスフェノールS製造棟

アピールポイント
●主要製品・技術
1.産業廃棄物処理(処理能力 210t/日)
通常の産業廃棄物のみならず有害物(水銀、PCB、アスベストを除く)を含む産業廃棄物、感染性産廃棄物を適切に処理します。
2.フロン破壊 (破壊能力 4.3t/日)
回収されたフロンを適正に破壊処理します。
3.資源リサイクル
廃液や廃触媒から貴金属などの回収を行っています。
4.亜鉛ベース合金(試作も行っています)
- BERIC:ダイカスト用耐摩耗性亜鉛合金
- ADAC#1,#2:ダイカスト用JIS亜鉛合金
- ADAC#3:金型用亜鉛合金 など
5.会津環境分析センター
作業環境測定、濃度計量証明分析を受託しています。
主要設備
ロータリーキルン | 2基 |
固定床炉 | 1基 |
破砕機など | |
誘導加熱炉 | 2基 |
BPSプラント | |
湿式電気集塵機 | |
排水設備 など |
企業情報
代表者 | 取締役会津工場長 古野 隆一 | ||
設立 | 1983年8月 | ||
資本金 | 1,000百万円 | ||
従業員数 | 約100名 | ||
認証・特許 | ISO9001 ISO14001 |
||
社屋 | ![]() | ロゴ | ![]() |
アクセス
〒969-3393 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯1372番
TEL0242-73-2121
FAX0242-73-2668