会津UV漆を使って彩り豊かに塗の世界を広げます。
事業内容
当社は、福島県ハイテクプラザ会津若松技術支援センター様との共同研究により、革新的な “漆塗り”に関する生産技術および独自の含漆UV塗料(オリエンタルペキュリア)を開発し、これまで難しかった工業製品への漆塗りを実現し、大量生産への対応を可能にしました。
新開発の含漆UV塗料オリエンタルペキュリアは、店舗用の内装など大きな面積にも対応可能であり、傷が付きにくい性質も持っています。また、木材のみならず金属、プラスティック、ガラスなど今までの漆器とは違った材質にも漆塗装が可能です。
当社は、これからも会津地域の伝統的な会津塗りにこだわり、ひとりでも多くの方に“会津塗りのすばらしさお届けできるよう努力して参ります。

UV乾燥装置
アピールポイント
【従来工法】
★漆の乾燥工程の特殊性で大量生産が不可能
湿度と温度の徹底管理と長時間乾燥
指触乾燥(5時間)+完全硬化乾燥(24時間以上)※長いものでは一ヶ月
【新開発工法】
独自技術による生漆と紫外線(UV硬化型合成樹脂を混合した含漆合成樹脂塗料で塗膜を形成し、紫外線照射により乾燥時間の大幅短縮!!
手描き蒔絵
- 塗装膜が硬い為傷が付き難い!
- ホルムアルデヒド等有機化合物を使用していないことから安全性に優れている
- 本漆に比べ紫外線による劣化が少ない
- 伝統的な会津塗りの良さを表現出来る
主要設備
UV硬化装置 | 2台 |
塗装装置 | 2台 |
ベルトサンダ- | 1台 |
企業情報
代表者 | 代表取締役 五十嵐 孝 | ||
設立 | 1988年12月 | ||
資本金 | 2,300 万円 | ||
従業員数 | 4名 | ||
主要取引先 | I住友林業クレスト(株) (株)アスカネット 富士フィルム(株) ㈱ABC商会 CUBI CLASSIC Co.,LTD |
アクセス
〒965-0844
福島県会津若松市門田町大字一ノ堰字土手外1924-5
TEL0242-27-8257
FAX0242-29-0715