事務局からのお知らせ

イベント情報

<<参加者募集中>>【産学連携】 地域の資源循環を考えるワークショップ2025

企業活動で出る廃棄物のリサイクル、再利用に課題を抱えていませんか? 廃棄しているものをリサイクルしたい、地域で活用できないかなど、共創によって変えれることはあるはずです。 そのような思いから、「地域の資源循環を考えるワークショッ...
イベント情報

<<募集中>> ベトナム・ホーチミン視察2025

ANFでは、会員企業の皆様に海外(ベトナム)進出、現地人材確保、海外人材受入などの参考としていただく為、ベトナム・ホーチミン視察を企画・計画しました。 ベトナムは、 ・豊富な若年労働者がおり、意欲的な人材が多い。 ・人件費...
イベント・セミナー報告

【訪問企業決定しました】 堀切川先生の御用聞き訪問 in 会津2025

会津産業ネットワークフォーラムの会員企業様へ 毎年恒例の「堀切川先生の御用聞き訪問」が行われます。 事業の課題解決や、新商品開発へのアドバイスを得る機会として 東北大学名誉教授)堀切川先生に企業訪問いただいています。 ...
イベント・セミナー報告

【結果報告】機械要素技術展2025 会津地域ものづくり企業 共同出展しました 7/9~11

「会津地域ものづくり企業」として、会津産業ネットワークフォーラムの会員企業で 機械要素技術展2025へ共同出展しました。 【開催日程】 2025年7月9日~11日 【開催場所】 幕張メッセ 今回、出展いただいた6社の会員...
イベント・セミナー報告

【開催レポート】「生産現場の問題解決」2025.7.15 生産性向上支援訓練 令和7年度 第1回

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構福島支部福島職業能力開発促進センター 委託事業にて 生産性向上支援訓練 「生産現場の問題解決」を開催しました。 今回、横山先生の講義では、ムダを排除するための改善の糸口となる、 ...
お知らせ

<<受講者募集中>>危険体感教育 毎月開催しています

危険体感教育は毎月実施しています。。 定員になり次第締め切りますので、 ご案内が届きましたら、お早めのお申込みをお勧めします。 会場: 三菱マテリアル㈱安全教育訓練センター 講師: 玉川エンジニアリング㈱(中災防危険体感訓練...
イベント・セミナー報告

【アンケート結果】QC検定試験受験前講習会を実施しました(6/14,21開催)

QC検定試験受験前講習会を開催しました。 ANFでは「QC検定試験」の合格を目指す方を対象に受験勉強の仕上げとして受験前講習会を毎年、年に2回開催しています。 講習内容は基礎及び重点項目の講義、演習問題解説などです。 受講生の...
イベント・セミナー報告

【開催しました】ビジネスマナー講習会 in 会津工業高等学校

就職活動を控えた3年生へ、社会人として必要な心構えや就職活動を行うにあたっての留意点などを 認識していただくことを目的に、ビジネスマナー講習会を開催したいと、会津工業高等学校様の要請 があり、講師派遣を会員企業の方にご協力いただ...
イベント・セミナー報告

【開催レポート】令和7年度 会津産業ネットワークフォーラム総会

令和7年5月8日(木) 会津若松ワシントンホテル 双鶴の間にて ANF総会を開催しました。 71社・団体96名の方々に参加いただきました。 令和6年度に実施した事業と予算執行結果の報告、 本年度の事業と予算計画について...
イベント・セミナー報告

【開催レポート】令和7年度 新入社員研修

ANFでは、会員企業の新入社員の方々が、社会人として必要な知識やスキルなど 企業で働く為に必要なことを理解し、身につけ、組織の一員として活躍できるように なっていただく為の基盤を築く為に、新入社員研修を開催しています。 特徴と...
タイトルとURLをコピーしました