一つとして同じ物のない器
事業内容
○会津本郷焼の製造および販売
○配電用碍子の生産
○陶芸体験




アピールポイント
私たち流紋焼では、“土のもつ自然の心“を出来る限り失わずにとの願いを込めて創っています。特に流しぐすり釉に意をそそぎ、千数百度に熱せられた窯の中でうわぐすり釉が熔けて流れ、種々様々な紋様を描きます。それは、自然の事物に似て一つとして同じものはありません。一つ一つに豊かな個性があります。






主要設備
30トンプレス成型機 | 焼成用ガス炉 | 2基 | |
焼成用電気炉 | 2基 | 真空型土練機 | 4基 |
他 粘土精製機械 |
企業情報
代表者 | 代表取締役社長 弓田 修司 | ||
設立 | 明治33年5月 | ||
資本金 | 2,000万円 | ||
従業員数 | 25名 | ||
主要取引先 | (株)香蘭社 那須電機鉄工(株) 会津碍子(株) 会津地内各ホテル旅館等 ほか |
||
社屋 | ![]() | ロゴ | ![]() |
アクセス
〒969-6041
福島県大沼郡会津美里町川原町1933
TEL 0242-56-2221 (代)
FAX 0242-56-2223